配偶者の認定手続き
更新日: 2025年03月14日
20歳以上60歳未満の配偶者を被扶養者として認定するときは、被扶養者の認定手続きに加えて国民年金第3号被保険者資格取得の手続きも必要となります。
扶養の事実が生じた日から30日以内に「被扶養者認定申告書」と「国民年金第3号被保険者資格取得届」に扶養事実が確認できる書類を添えて、所属所(学校)を経て、共済組合に届出してください。
届出用紙及び記入例
被扶養者認定・取消申告書 PDF 形式:258 KB
被扶養者認定申告書【記入例】 PDF 形式:293 KB
国民年金第3号被保険者関係届(裏面あり) PDF 形式:1375 KB
国民年金第3号被保険者関係届【記入例】 PDF 形式:1240 KB
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。